2020年6月、体調不良のため救急搬送された俳優の清原翔さん。無事に手術は成功し、命に別状はないものの、予断を許さない状況というニュースが流れました。
また、20代という若さで脳出血は稀なケースのようです。この記事では、清原翔さんの脳出血の容態や原因や後遺症、プロフィールについて、またドラマの代役の成田凌さんのコメントについてまとめています!


目次
脳出血のため療養中の清原翔
この投稿をInstagramで見る
清原翔さんは、2020年6月12日、夕方ごろ外出先にて体調不良を訴えました。その後、緊急搬送された病院で医師の診断を受けたところ、脳出血の症状が見られたそうです。
すぐに緊急手術を行い、命に別状はないものの予断を許さない状態が続いていることから、当面の間治療に専念することを発表しました。出演予定だったドラマ『アンサング・シンデレラ 病院薬剤師の処方箋』についても降板を発表。
清原翔さんが発症した、脳出血とはどのような病気なのでしょうか。
脳出血について
脳出血は、脳梗塞などとまとめて「脳卒中」と呼ばれたりもしています。脳梗塞は脳の血管が詰まって血液が行き渡らなくなってしまう病気で、脳出血は脳の血管が破れて血液が脳内に漏れ出してしまう病気です。
主に高齢者や高血圧の人に見られる病気ですが、清原翔さんは20代にして発症という、とても稀なケースでした。
容態は安定している?原因は脳動脈奇形って本当?

ドラマの出演が決まっていた清原翔さんですが、その矢先に発病。世間の衝撃と心配はとても大きかったのではないでしょうか。また、2020年9月現在、手術は成功したものの、今あるのはこの情報のみ。
ファンの人はもちろん心配になってしまいますが、手術からしばらく経っても情報がないというのは、危険な時期は脱した可能性もあります!俳優という職業柄、後遺症を少しでも軽くするためにリハビリを頑張っているかもしれません。
原因は脳動脈奇形だった?
脳出血は高齢者に多いと言われています。その理由として、長年の生活習慣の蓄積によるものがほとんど。しかし、今回の清原翔さんのように若い方が発症した場合は、生まれつきの可能性もあります。
脳動静脈奇形は、生まれる前(胎児期)から小児のときにかけてできる脳の血管の奇形で、ナイダスと呼ばれる異常な血管のかたまりを介して太い動脈と静脈が直接つながっています。通常遺伝することはなく、年間10万人に1人程度発生するまれな病気です。
通常、心臓から送り出された血液は動脈を通り、毛細血管につながって組織に栄養を与えた後、静脈を通って心臓に戻ります。
脳動静脈奇形ではこの毛細血管がなく、ナイダスに置き換わっているため、動脈からの血液が一気にナイダスに流れ込み、静脈に抜けていきます。このため、ナイダスや静脈に負担がかかり、そこの血管が破れて出血することがあります。
記事引用:社会福祉法人 済生会
正式な発表はありませんでしたが、清原翔さんの場合も、この脳動脈奇形だった可能性もあります。
後遺症の可能性は?どんな症状が見られる?
この投稿をInstagramで見る
脳出血は、頭の病気のため後遺症を残しやすいのも特徴です。脳出血後に生存した方たち全体で見ると、自立した生活を送ることができるのは全体の約半数と言われています。
しかし、血管奇形を原因とした若い方の脳出血の場合は、それほどには被害は大きくないことも報告されていることもあり、年齢や原因によっても後遺症はさまざま。
また、後遺症についても頭の中の症状のため、出血する場所によって変わってきます。例えば、大脳の「被殻」や「内包」という場所で出血が生じた場合には、次のような後遺症があります。
左に起これば右の半身麻痺。右に起これば左の半身麻痺
脳の場合は、神経の細胞が大脳より下のレベルで左右に交差しているため、出血が生じた場所と逆側の機能が失われることになります。
後遺症が軽減するように、リハビリテーション を積み重ねていくことも大切なことの1つ。清原翔さんの現在の容態については不明ですが、きっとリハビリテーションをされているのではないでしょうか!
代打でドラマ出演の成田凌も応援!
この投稿をInstagramで見る
命に別状はないものの、最新情報については不明でしたが、俳優の成田凌さんが、2020年8月9日にInstagramを更新。療養している清原翔さんが、5年前に撮影したという写真を公開しました。
成田凌さんと清原翔さんは、ファッション誌「MEN’S NON-NO」専属モデルの同期でした。また、清原翔さんが療養のため、降板となったドラマ『アンサング・シンデレラ病院薬剤師の処方箋』。この代役として成田凌さんの出演が決定しました。
代役の話を受け、成田凌さんは次のようにコメント。
役者として、このステキな脚本、スタッフ、キャストの皆さんとともに、一生懸命、いい作品になりますよう、毎日を生きます。
唯一の同期として、友として、清原の回復を心から願っています。祈っています。
記事引用:フジテレビュー
清原翔のwikiプロフィール
この投稿をInstagramで見る
名前:清原 翔 (きよはら しょう)
生年月日:1993年2月2日
年齢:27歳
出身地:神奈川県
活動期間 2013年~
事務所:スターダストプロモーション
公式Twitter:https://twitter.com/sho_kiyo
公式Instagaram:https://www.instagram.com/mrkiyotan/
清原翔さんは父親が地元少年野球クラブの監督、兄もクラブの選手という野球一家に誕生しました。その影響から、小学生から中学生時にかけ野球に打ち込んでいました。
高校は、神奈川県立大磯高等学校に進学し、バレー部に所属。高校卒業後は、就職率の高さと親の勧めもあり、明治大学理工学部電気電子生命学科へ。
しかし、勉強内容に興味が持てなかった清原翔さんは「とにかく何か一つでもチャレンジしてから卒業しよう」と思うようになります。その後、大学2年生のときにMEN’S NON-NOのオーディションに応募。
2013年に同誌の専属モデルデビューとなりました! 「MEN’S NON-NOのモデルとしてだけなら事務所に入らなくてもいい」との考えがあった清原翔さん。当初はモデル1本で活動するも、周囲に役者を兼ねたモデルが多くなったことから、俳優活動に興味が湧くように。
そして、大学4年生の頃にMEN’S NON-NO関係者に相談し、大学卒業後は俳優を志すと決め、スターダストプロモーションに所属となりました。

まとめ
20代と若さで脳出血を発症した、俳優の清原翔さん。手術をし安定したという情報から続報がなく、心配している方も多いのではないでしょうか。
しかし、危険な状態は乗り越えたことから発症以降はリハビリテーションに励んでいる可能性があります!
まだまだ俳優として可能性もある、清原翔さん。今後の情報にも注目したいと思います!

